Konqueror-ja

KDEプロジェクトで開発されたWebブラウザKonqueror/Embeddedに各種日本語関連パッチを当てたものです。

インストール

SL-A300ではバイナリパッケージをインストールするだけで使えます。SL-5500, SL-5000Dではlibqte-jaと日本語フォントも必要です。SSLを使う場合は以下のパッケージもインストールしてください。 また、メモリが不足しがちなのでスワップを確保する等して対策してください。詳細は以下のページで解説されています。 バイナリパッケージは以下の機能を有効化してコンパイルしてあります。

コンパイル手順

libqte-jaのコンパイル時にqconfig-qpe.hを以下のように設定
//#define QT_NO_SIZEGRIP

Konq/Eのコンパイル時のみ$QTDIR/include/qconfig.hを以下のように設定
#define QT_NO_CODECS
$ cvs co -r KDE_2_2_BRANCH kdelibs
$ cvs co -r KONQE_1_0_BRANCH kdenox
$ patch -p0 < kdelibs-2.2br-khtml-folding-20020825.diff
$ patch -p0 < kdelibs-2.2br-khtml-autoencode-ja-backported-20020825.diff
$ patch -p0 < kdelibs-2.2br-khtml-linebreak-backported-20020825.diff
$ cd kdenox
$ make -f Makefile.cvs

  #ザウルス実機向けクロスコンパイルの場合
$ CC=arm-linux-gcc ./configure --prefix=/opt/QtPalmtop --disable-debug \
    --enable-qt-embedded --enable-embedded --enable-qtopia --enable-qpe --with-gui=qpe \
    --enable-ftp --enable-add-ons --with-ssl-dir=/opt/Qtopia/sharp \
    --with-extra-includes=/opt/Qtopia/sharp/include --with-extra-libs=/opt/Qtopia/sharp/lib \
    --host=arm-linux

  #ホスト環境向けの場合
$ ./configure --prefix=/opt/Qtopia --enable-debug \
    --enable-qt-embedded --enable-embedded --enable-qtopia --enable-qpe --with-gui=qpe \
    --enable-ftp --enable-add-ons --with-ssl-dir=/usr

$ make
$ make ipkg
  

メモ

メンテナ

ダウンロード

スクリーンショット

ToDo

Links


yamaken at bp.iij4u.or.jp

SourceForge.jp